本文へ進みます

Vol.7:2008年度入団の3選手

矢富勇毅選手が、磐田市で活躍する様々な方々をお迎えしてお話をするコーナーです。

矢富笑店 Vol.7:2008年度入団の3選手

西 直紀 にし なおき (佐賀県出身:ロック)

中園 真司 なかぞの しんじ(佐賀県出身:ウイング)

五郎丸 歩 ごろうまる あゆむ(佐賀県出身:フルバック)

直撃、3選手の私生活 西選手編

矢富●さぁ、今回は前回に続いて入団2年目の選手たちに登場してもらいます。西選手と中園選手と五郎丸選手の3名です。ちょっと照れくさいけれど(笑)よろしくお願いします。

3人●宜しくお願いします。

矢富●では、早速…どう?西君!今日はしゃべってや!まず、ラグビーのことから聞こうか。2シーズンを経験してどう?

西●トップリーグは出場できなかったけれど、1年目よりもさらに学んだ2年目でした。特にラインアウトの基本など、木曽さん(木曽一選手。元日本代表)から教えられました。

矢富●私生活はどう?休みの日とか?

サーフィン大好き 西選手

西●夏はサーフィンを。

中園●西が一番サーフィンに行っていますね。

矢富●西のサーフィン姿、見てみたい!ボードもでかそう。

中園●僕は西とよく行きますけど、他の人は砂浜から歩いて海に出て、途中からボードに乗って沖に向かうのに、西はどこまでも歩いたまま沖に向かって歩いている(笑)

矢富●それ、見たい!絶対見たい(笑)さて、続いてシンジ、いこか。ラグビーに関して2年目を終えて、どんな感じ?

中園選手編

中園●前回も言ったばかりですけれど、大学時代は自分のやりたいことだけをやっていた。社会人になって、試合に出て、ディフェンスができないとダメだと気が付いた。それからボールを持ったら前に出るのは当たり前だけど、簡単にターンオーバー(ボールを奪い取られること)されるようでは試合に出してもらえないことも、社会人になってさらに思うようになりました。

矢富●改善された?

ゴルフに凝る? 中園選手

中園●はい、1年目よりは。それから社会人になって人に恵まれていたなぁと思うことも多くなりました。当たり前のことだけど、挨拶がしっかりできないと社会人として、その先に何も進まない。

矢富●で、私生活は?

中園●ゴルフ。夏はサーフィン、冬はゴルフ。完璧、カッコ良くない?

矢富●俺、そのゴルフとサーフィンの2つとも諦めた(笑)。旅行は行った?

中園●五郎丸の裏切りにあって、行っていません(笑)。

五郎丸選手編

矢富●ゴローは?社会人2年目のシーズンを終えて。

五郎丸●大学時代との一番の違いはディフェンスの機会が増えたこと。全然違う。それから一つのミスで負けにつながることがあるのもトップリーグ。それからペナルティーゴールを狙う機会も多い。勝敗の差がペナルティーゴールという試合も多いのもトップリーグならではだと思います。

矢富●課題やったと思うけれど、チームには慣れた?

五郎丸●1年目は半年いなかったので、チームには馴染めませんでしたね。2年目の今年は日本代表の遠征で離れる時もありましたが、ようやく馴染めました。まだチームの中で自分のイメージどおりに動くことができていないのですが、少しずつイメージに近づいていると思います。振り返れば、学ぶことの多い2年間でした。

矢富●私生活は?

ゴルフも正確? 五郎丸選手

五郎丸●ゴルフ(笑)。何もない日は海に行きます。リラックスできるので。

矢富●どこの海?

五郎丸●近くの海です。

矢富●心が洗われる…

五郎丸●心が洗われるかはわかりませんが(笑)。そこは、日本では珍しく、車のまま砂浜に入っていい所で。海外では、よく見かけますが、日本では珍しいところです。

矢富●ホンマに入っていいところ?そのうち捕まったりして。「五郎丸、砂浜で逮捕!」(笑)。

トップリーグを語る

チームトライ王の中園選手

矢富●さっきもあったけれど、改めてトップリーグと大学ラグビーの差は?

五郎丸●外国人選手。トニー・ブラウン、ルーベン・ソーンなど、世界とトップ選手にチャレンジできるところ。

矢富●西はどや?

西●まぁ、そうですね。試合に出ていないので何とも言いづらいのですが。観ていて、つい見入ってしまう試合が多いですね。ヤマハを応援している試合でも、ついつい試合そのものに見入ってしまうことがあります。

矢富●トップリーグの試合、面白いよなぁ!面白いのに、なんでお客さんが増えない?

中園●試合前にタグラグビー教室とか、各会場でファンサービスを行なっているのに、お客さんが少ないのは残念です。

矢富●試合前はラグビーを見に行くことが確実な来場者限定のサービス。試合の翌日に、ラグビー教室を開くとかどう?土曜日に試合して、日曜日の朝刊にトップリーグの結果が新聞記事になって、それを読んだ人たちが、“今日はこの選手がラグビー教室を開くって、行ってみようか?”とか“この選手に会いたいから、行ってみようか?”とか。それを続けることでラグビーファンを増やしていくことはできないかな?

トップリーグの凄さとは

矢富●改めてトップリーグの凄さとは?

矢富選手も太鼓判、西選手

五郎丸●弱いチームが一つもない。

中園●体の疲れが大学時代とは違う。試合の終盤は、本当にヤバい。

矢富●ホンマ、しんどいな。

五郎丸●シーズンが長いので、モチベーションをどこにもっていくかも難しい。

矢富●それ、いいことじゃない?大学時代はどうしても大学選手権で燃え尽きてしまうところがある。社会人ではトップリーグがあって、日本選手権があって、ずっと高いレベルの試合が続く。西はFW(フォワード)としてどう?

西●ラインアウトですね。どのチームも研究しつくしている。サインは、お互いにほとんどバレていると思います。その状況で確実に獲らないといけない。

五郎丸●ラインアウトは両チームのFWがみんな大きい。大学では一人二人は小さい選手がいるのが当たり前だけれど、社会人になると、FW全員が大きい。

矢富●大学とは違うよなぁ。

凄い外国人選手たち

矢富●凄いなぁと思う外国人選手をあげてみて。

五郎丸●東芝のベイツ(スティーブン・ベイツ選手)にヒル(デービッド・ヒル選手)。そしてトニー・ブラウン(三洋電機)。

矢富●俺は、マレ(サウ選手。ヤマハ発動機ジュビロ)。若いのに凄い。でも、一番はワイサキ(ワイサキ・ソトゥトゥコ ーチ兼選手。ヤマハ発動機ジュビロ)やわ。

西●僕はローリー(ダンカン選手。ヤマハ発動機ジュビロ)ですかね?あの大きさで、よく走るし、タックルも多い。

もっとも頼れる男 ソーン選手

矢富●ローリーは日本にきて、何人吹っ飛ばしたんやろなぁ。ローリーの突進集みたいな映像、できないかなぁ(笑)

五郎丸●ローリーのプレーは国柄が出ている。ボールを持ったらまっすぐ突進。南アフリカのラグビーそのもの。外国人選手は全般的にその国のプレースタイルが出る。

中園●僕はルーさんやね。ルーベン・ソーン(ヤマハ発動機ジュビロ)。

矢富●ルーさん、一緒にやってみないと、その凄さはわからないと思う。ハンパない。ずっとボールの近くにおるし、突破したりするような目立つプレーをしないから、あまり観客席からはわからないと思うけれど、密集の中での仕事はホンマ凄い。

中園●信頼感が違う。

矢富●お父さんみたい。ドシッとしていて。ただ、もっとしゃべってほしかった。

五郎丸●声が低い(笑)。最初はふざけているのかと思った。しかし、フィットネスが凄かった。しかもコンスタントにずっと速い!

スタジアムを語る

矢富●実は、俺たち4人は大学選手権で国立競技場で戦っている。

五郎丸●国立競技場といえば、早明戦(早稲田大学と明治大学の定期戦)が強烈でした。

矢富●身震いした。あの声援、グラウンドでサインが聞こえないし。

中園●僕は国立競技場は3年生の時しか出ていませんが、その年に大学選手権優勝しました。国立競技場は良い思い出です。

矢富●あの時、関東(関東学院大)に西がいなければ(笑)。

西●いやいや(笑)

矢富●やっぱり国立競技場は滅多にできないスタジアム。あそこで試合をさせてもらって、ホンマ幸せな経験やった。社会人では、国立競技場での試合はまずないもんなぁ。

国立競技場で戦った4人が集合

それぞれのスタジアム

全試合に先発出場した五郎丸選手

五郎丸●芝生で言えば、ヤマハスタジアムが最高です。一番走りやすい。でも風が…。

中園●練習の時は“明日の試合、こんな強風で大丈夫か”と心配になるくらい風が気になるけれど、不思議と試合中は気に ならない。

五郎丸●試合のしやすさから言えば、秩父宮ラグビー場が一番やりやすい。バックスタンドとピッチも近いし。

中園●インゴールが広いので、僕はそこが好き。走りやすい芝生やし。

五郎丸●秩父宮ラグビー場は風がいつも同じ。なんでだろう?改修前は風呂場が一緒だったのが、あれはあれで良かった。

矢富●今は、改修されて、各チームのロッカーでシャワーになってしまったけれど、試合後に同じ風呂に入るのは、ラグビーの文化として残しておきたいものだったかも。淋しいよなぁ。花園はどう?俺は相性の良いスタジアムで好きやけど。

中園●1年目の時の近鉄戦が花園。五郎丸が観客席から“ラグビーは一人でプレーするもんちゃうぞー、五郎丸、パスせい !”とか、いじられていた(笑)。

矢富●俺は、試合中にトレーナーの明石さん(明石渡海男さん・第3話参照)とタッチラインで会話していたら、“似た頭して、しゃべるな!”(笑)。

五郎丸●いろいろ言われますけれど、ラグビーに関しては素直ですよ。

矢富●ホンマやね。たまに試合中でも笑ってしまう時があるくらいセンスがあるよな。他のスタジアムで何かない?

中園●僕はベストアメニティースタジアム(佐賀)でトップリーグが行なわれるとは夢にも思わなかった。実家はあのスタ ジアムの近所です。子供の頃から、あのスタジアムはサッカーが中心で、まさかラグビーのトップリーグが行なわれるとは。そこに自分が選手としてピッチに立つ日が来るとは、感慨深いものがありました。

矢富●2008年度のコーラ戦だっけ?

中園●はい、矢富さんバリバリ活躍した試合(笑)。僕はリザーブで、ちょっとしか出番がなかったけれど。

矢富●友達200名くらい応援に来た?

中園●20人くらい(笑)

佐賀工業高校の同期でもある3選手

ワールドカップ日本開催について

矢富●2007年のワールドカップフランス大会、試合会場で楽器が鳴りまくりやったけれど、日本開催の時は、どうなるんやろ?

中園●僕もワールドカップを観に行きましたけれど、町中が車のクラクション。町全体で盛り上がる雰囲気がありました。日本では規制が多くて無理でしょう。

五郎丸●でも、日本でのワールドカップ開催、お客さんが入るでしょ。

矢富●五郎丸は2019年も現役続けているんちゃう?

五郎丸●いい味だしているよ(笑)。

矢富●ワールドカップといえば、1999年の開催地、ウエールズのミレニアムスアジアム。あれはヤバかった!

五郎丸●高校の時、サンスコープスタジアム(オーストラリア・ブリスベン)でプレーした時も凄かった。

中園●改修工事後のこけら落としで。自分たちの試合の後にオーストラリア代表と南アフリカ代表のテストマッチが行なわれて…。凄い経験だった。

矢富選手から見た3選手

また国立競技場でプレーしたい矢富選手

矢富●それでは最後にそれぞれをどう見ているかをお伝えします…(しばらく黙り込む)。

中園●そんなに考えこむなら、明日にしてもいいですよ。

矢富●シンジは…前も言ったかもしれないけれど、もっとできたんちゃう?今シーズン。1年目よりは2年目の方が結果を出しているし、自分に足りない部分を埋める努力をして、成長したと思う。それから、チーム内での発言も増えた。自分の立場をよく理解しての発言だったので、みんなも受け入れやすかったと思う。ゴローは安定感が増してきた。タックルもしっかり入れる。階段を確実に登っている。大学ラグビーのレベルとは違うから、トップリーグの試合では、なかなか目立つことは減ったけれど、出場し続けたことは、コーチ陣から信頼されていた証拠。もっとやれるし、もっ と安定したプレーができると思う。ただ…プレースキック、大学の時の方が安心して見ていられた。

五郎丸●なんでだろう…大学の頃は、どんな蹴り方をしても入ったのに(笑)。

矢富●西に関して、1年目は遠慮していた感じ。2年目はコンタクトプレーが激しくなったのは、心が成長している証拠。練習の態度もいいし、試合に出場してもおかしくないレベル。大きいことも才能の一つだと思う。誰にでもあるものではないから。自分の強みをもっと出して、さらに心を強くしていけば、確実にもっと伸びると思う。そんなところで、いかがでしょうか?

対談を終えて

西●いろいろ話しを聞くことができて楽しい時間でした。

中園●いつもどおりに矢富さんが話し続けて(笑)。楽しい時間でした。

五郎丸●日頃、ラグビーの話はしますけれど、矢富さんが自分を客観視してくれた話は初めて聞きました。勉強になりまし た。

矢富●そこが対談の良いところ。プライベートで“お前、こんなヤツやわ”とか絶対に話さない(笑)

 

矢富選手の独り言

年が近いので、前回のように社会人1年目の選手たちと違って、教えるようなこともなく…。なんだか雑談のような対談になってしまいました。まぁ、西がボソッと話をしてくれて、ホッとしました。また国立競技場でプレーしたいなぁ!

ページ
先頭へ