本文へ進みます

6月7日(土)磐田市立東部小 親子タグラグビーレポート

磐田市立東部小学校を訪問し、5年生を対象に親子タグラグビー体験を行いました。

6月7日(土)磐田市立東部小 親子タグラグビーレポート

2014年6月7日

 磐田市立東部小学校5年生を対象に親子タグラグビー体験教室を実施しました。ヤマハ発動機ジュビロからは小池・矢富・徐・曽我部・井本選手、スタッフから3名が講師として計8名が参加しました。当日は直前まで雨が降っていた事もあり体育館での実施となりましたが。元気に体験教室を行いました。

親子タグラグビー授業を行った生徒と保護者の皆様

 始めに挨拶と自己紹介をした後、パスやキック、コンタクトプレーのデモンストレーションを行い、選手のパスやコンタクトに子供達や保護者の皆さんから驚嘆の声が上がっていました。その後はタグを使ったメニューをメインとする『タグエリア』とラグビーボールを使った『ボールゲームエリア』の二つにエリア分けし体験教室を開始。 タグエリアでは親子で対決をしてもらうタグ取り合戦を行い保護者の皆様も子供達に負けまいと本気で戦っていました。その後はタグの色ごとに分かれタグ取り鬼ごっこを行いました。選手や担任の先生方が鬼になり、生徒は腰に付けたタグを取られまいと必死で逃げ回りました。

保護者の方や選手と一緒に手繋ぎタグ取りで勝負

タグ取り鬼ごっこでは担任の先生方にも参加してもらい大盛り上がり

 ボールゲームエリアでは、ボール送りや、ボールリレーをする中で、チームに分かれて作戦会議をし、どうすれば早くボール送ることができるか、また勝てるのか、みんなで話し合うなど、チームワークを意識したメニューを行いました。

ボールゲームエリアではラグビーボールを使った数種類のゲームを行いました

 約1時間半の体験もあっという間に過ぎ、子供達はもちろん保護者の皆さんも楽しんで頂き、タグラグビーを通じて親子のふれあいを意識した活動が出来たと思います。今回この様な機会を与えて下さいました、東部小学校の先生方、保護者の皆さん、また最後まで元気に活動をしてくれた児童の皆さんに感謝申し上げます。素晴らしい機会をありがとうございました。

授業終了後にはバイスキャプテンの矢富選手から御礼の挨拶

ページ
先頭へ