本文へ進みます

4月

ラグビートップリーグ・ヤマハ発動機ジュビロの公式発表、試合案内、メディア出演情報、トピックスなど、最新情報をお知らせします。

インフォメーション

2011 Index

[RELEASE]

2011年4月27日 私設応援団チケット当選者発表

いつもヤマハ発動機ジュビロへの応援をありがとうございます。

私設応援団メルマガ第118号にて募集しました静岡県ラグビーフェスティバルのペアチケット当選者を発表します。

【当選者】

静岡県・くろにゃん様、 静岡県・ふじいのオヤジ様、 静岡県・daijiball様、 静岡県・レオ様、 山梨県・わさお様、 静岡県・ヤスマ様、 静岡県・モモッチ様、 埼玉県・ナカジ様、 静岡県・コーヤ様、 東京都・それ行けヤマハ様、 

以上の方が当選しました。おめでとうございます。

尚、私設応援団への登録はPCのメールアドレスがある方はどなたでも会員になれます(無料)。

【私設応援団登録ページ】

//www.yamaha-motor.co.jp/rugby/cheer/

PAGE TOP
[RELEASE]

2011年4月26日 2011年度 副将決定のお知らせ

2011年度のヤマハ発動機ジュビロの副将を決定いたしましたので、下記の通りお知らせします。

副将 加藤 圭太 2010年度フォワードリーダー
副将 五郎丸 歩 2010年度副将(2シーズン目)

加藤圭太選手

1983年山梨県出身。筑波大卒。2006年度に入団し、6年目を迎える。2007年度は13節全て、2008年度は12節、2009年度は13節全て、2010年度も13節と入替戦の合計14試合全てに出場。2010年度はFWリーダーとしても活躍した。

五郎丸歩選手

1986年福岡県出身。早稲田大卒。2008年度に入団し、4年目を迎える。2009年度と2010年度は全公式戦に出場を果たした。副将としては2010年度に続く2シーズン目となり、今季も串田主将を支える。

PAGE TOP
[RELEASE]

2011年4月26日 タネ選手の氏名表記変更について

4月18日に入団を発表しましたタネ選手のファミリーネームを「トィプロトゥ」と記載しましたが、正しい発音は「タネ・トゥイプロトゥ」であることが判りました。
したがって、今後は「タネ・トゥイプロトゥ」で統一して表記いたします。

旧)タネ・トィプロトゥ ⇒ 新)タネ・トゥイプロトゥ

PAGE TOP
[RELEASE]

2011年4月18日 2011年度 春季試合日程のお知らせ

2011年度のヤマハ発動機ジュビロの春季試合日程を下記の通りお知らせいたします。

 日時試合会場対戦相手
1 5月21日(土)
KO午後1時
静岡県磐田市
大久保グラウンド
三菱重工ダイナボアーズ
2 5月28日(土)
KO午後2時
岐阜県関市※
グリーン・フィールド中池
ホンダヒート
3 6月11日(土)
KO時刻未定
静岡県磐田市
大久保グラウンド
豊田自動織機シャトルズ
4 6月18日(土)
KO午後1時
大阪府東大阪市
花園ラグビー場
近鉄ライナーズ
5 7月2日(土)
KO午後4時
東京都府中市
東芝グラウンド
東芝ブレイブルーパス

※第11回関市ラグビーフェスティバル(入場無料)
大会事務局 電話:0575-23-7766(関市総合体育館スポーツ振興課内)

PAGE TOP
[RELEASE]

2011年4月18日 2011年度 追加入団選手のお知らせ

2011年度の追加入団選手が決定いたしましたので、下記の通りお知らせします。

氏名ポジション出身校
前所属チーム
身長体重
フォラウ愛世
(ふぉらうまなせ)
LO,FL 埼玉工業大卒
タマリバクラブ
189cm 108kg
ジェリー・コリンズ FL,NO8 セントパトリックカレッジ卒
オスプリーズ(ウェールズ)
192cm 107kg
遠藤広太
(えんどうひろみ)
CTB 埼玉工業大卒
タマリバクラブ
173cm 83kg
タネ・トィプロトゥ CTB,WTB トンガカレッジ卒
ニューカッスルファルコンズ(イングランド)
188cm 99kg
田中渉太
(たなかしょうた)
WTB 早稲田大卒 168cm 73kg

選手コメント

フォラウ愛世
トップリーグでプレーできることは、とても楽しみです。結果が常に問われる世界なので、しっかりと体を張ったプレーで結果を出したいと思います。

ジェリー・コリンズ
ヤマハで、そして日本でプレーすることを楽しみにしています。プレーするだけではなく、地域コミュニティーとも積極的に交流していきたいと考えています。

遠藤広太
トップリーグでプレーするチャンスを得ることができ、嬉しく思っています。強みのラインブレイクでレギュラーの座をつかみたいと思います。

タネ・トィプロトゥ
日本のトップリーグは世界レベルの大会だと聞いています。新しいチャレンジとヤマハの選手たちとの練習を楽しみにしています。

田中渉太
ブランクがありますが、早く体力を取り戻して、今年のトップリーグ開幕戦出場を目指してがんばります。

清宮監督コメント

ヤマハ発動機ジュビロの“日本一への挑戦”に新しく力強い仲間を迎えました。ジェリー・コリンズ、タネ・トィプロトゥの二人には世界トップレベルの激しいプレーを期待しています。フォラウ愛世、遠藤の二人はクラブチーム、タマリバクラブからの移籍です。クラブチームからトップリーグへ。この新しい挑戦は、その機会に恵まれなかった選手にとって大きな意味のあるものになると同時に、刺激になってくれるでしょう。田中は早稲田大学卒業後、ラグビーから離れていましたが3年ぶりの現場復帰です。少し回り道をしましたが、新たに得たものも多く、チームに貢献してくれるものと確信しています。彼らのそれぞれの想いと熱により、新しい競争が生まれ、より熱いチーム作りができると確信しています。

PAGE TOP
[RELEASE]

2011年4月11日 東日本震災復興イベントにヤマハ選手が参加します

 日本ラグビーフットボール協会が主催する「東日本大震災 復興支援イベント」に、ヤマハ発動機ジュビロの選手が参加することになりましたので、お知らせいたします。

日時 4月17日(日) 正午~午後2時
会場 東京・秩父宮ラグビー場(駐車場)にて開催
詳細 日本ラグビーフットボール協会のHPをご覧ください
ヤマハ参加選手 笠原選手、中園選手(2名予定)

【日本ラグビーフットボール協会主催・東日本大震災 復興支援イベント】
http://www.rugby-japan.jp/news/2011/id10105.html

みなさまの温かいご協力をよろしくお願いします。

PAGE TOP
[RELEASE]

2011年4月 6日 村田亙氏からのご挨拶

 このたびヤマハ発動機ジュビロOBの村田亙氏(現男子7人制ラグビー日本代表監督)が公益法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団を退職しました。新年度からは村田氏の母校でもある専修大学に勤務されます。

 約10年間に渡り、ヤマハ発動機の一員として、また磐田市民として活躍されてきた村田氏より、皆さまへの感謝のメッセージと今回の遠征報告をお伝えします。

「皆さま、こんにちは。このたび、約10年間住んだ磐田市を離れることになりましたが、フィジーでの大会参加や強化合宿、香港とオーストラリアでの7人制国際大会のため、しっかりとした挨拶もできないままでしたので、このたび、ウェブ上にて感謝のメッセージと、世界大会の報告をさせていただきたいと思います。

 2001年にフランスから帰国し、ヤマハ発動機のメンバー入りしたのが磐田市との付き合いの始まりでした。磐田市は私がフランス時代に滞在したバイヨンヌに似た雰囲気があり、人々が日常からスポーツを楽しむ空気を磐田市で感じ、『この町に優勝旗を運んでみせるぞ』と意気込んだものでした。

 関西Aリーグ全勝での制覇や、トップリーグ2位、マイクロソフトカップ準優勝などの結果を残し、ヤマハ発動機ジュビロを日本ラグビーの一角にすることができたのも、日本一のサポーターと共に戦って来たからだと自負しております。しかし、心残りは、移り住んだ当初からの目標でもあった『日本一』を磐田市の皆さまに届けられなかったことです。

 現役選手引退後には公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団の職員として、また男子7人制ラグビー日本代表監督として、そしてまた四女の父として、忙しくも楽しい時間をヤマハ発動機の社員ならびに磐田市の皆さまと共有できました。本当に有難うございました。

 さて、話題を7人制ラグビーに変えます。今回の遠征では、香港大会では古豪のスコットランドやアメリカ代表を破り、ボウルトーナメント準優勝で初のトップ10入り。そのままオーストラリアへ移動し、豪州大会の予選初日はサモア、南アフリカ、フランス戦には連敗も南アフリカ戦では残り2分まで勝っている等、惜しい試合もありました。翌日の決勝トーナメントは13位~16位が参加するシールドトーナメントにおいて、準決勝はクックアイランドに、決勝戦はトンガに勝利し、豪州大会において2年連続のシールドトーナメント優勝を決めることができました。

 今回の遠征は、震災の影響もあり、選手選考には大変苦労しましたが、香港大会前の最初のミーティングにて、「このチームでミラクルを起こそう!」とセブンズチームの‘絆’を合言葉にひとつにまとまることができました。

 また香港大会と豪州大会の会場において、『PRAY FOR JAPAN』と来場者の多くの方に声援をいただき、感謝の念に絶えません。日本代表の選手たちも、自分たちが世界で結果を残すことで、少しでも日本を元気にしたいと、会場の大声援を受けて奮起してくれました。今回このような素晴らしい学生中心のメンバーに出会えたことにも感謝しています。

 最後になりますが、このたび磐田市市民賞を受賞いたしました。2010年のアジア大会金メダルと地域での地道な普及活動が評価されたと聞いております。大変光栄に存じます。これもひとえに、家族や地域の人々の支えがあってこその受賞です。市民賞を受賞し、改めて、皆さまとの出会いに感謝する気持ちが湧いてきました。そしてまた、これからもラグビーを通じて、さらに多くの笑顔を作っていきたいと強く感じました。

 これからも、私と私の家族を愛してくださったヤマハ発動機ならびに磐田市との縁を大切にしていきたいと思います。また、皆さまに会える日を楽しみにしております。有難うございました。」          村田亙

 尚、村田氏はヤマハ発動機スポーツ振興財団に対しては同財団審査員を継続し、磐田市スポーツアドバイザーも引き続き継続する方向です。住居は関東方面に移られましたが、これからも「磐田市のワタさん」として、皆さまとのつながりを大切にしたいとのことです。村田氏の更なる活躍をヤマハ発動機ジュビロ一同、心から祈念しております。

シールド2季連続優勝!

支えてくれたサポーター他全てのみんなに感謝!

磐田市民賞表彰状

PAGE TOP

ページ
先頭へ